このワークショップに参加します!
・ほぼ日刊イトイ新聞 - 糸井重里のワークショップやります。
http://www.1101.com/workshop_nuart/index.html
カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクルの昔からの読者はよくご存知のとおり、カイパパは糸井重里さんから強い影響を受けています。
『インターネット的』は、愛知県自閉症協会父親部を結成するきっかけとなった「つぼみパパメーリングリスト」の理論的支えでしたし、ネットから距離を置いていた冬眠中も、「ほぼ日刊イトイ新聞」の巡回は続けていました。もちろん手帳は、ほぼ日手帳(笑)
糸井さんに会える! しかも、ワークショップで!
ブログを再開して、ごほうびをもらったような気がしています。3月5日が待ち遠しいです。

インターネット的 (PHP新書)
クチコミを見る
・ほぼ日刊イトイ新聞 - 糸井重里のワークショップやります。
http://www.1101.com/workshop_nuart/index.html
カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクルの昔からの読者はよくご存知のとおり、カイパパは糸井重里さんから強い影響を受けています。
『インターネット的』は、愛知県自閉症協会父親部を結成するきっかけとなった「つぼみパパメーリングリスト」の理論的支えでしたし、ネットから距離を置いていた冬眠中も、「ほぼ日刊イトイ新聞」の巡回は続けていました。もちろん手帳は、ほぼ日手帳(笑)
糸井さんに会える! しかも、ワークショップで!
ブログを再開して、ごほうびをもらったような気がしています。3月5日が待ち遠しいです。

インターネット的 (PHP新書)
クチコミを見る
Tweet
私も高校生の時から糸井さんの影響を受けています。「コピーライター」と言う職業を世に知らしめた糸井さんの「おいしい生活」の頃です。
インターネットをミレニアムで始めた時に真っ先にほぼ日をお気に入りにしました。
以来、手帳もハラマキもTシャツもバッグも(そういえばラーメンも)・・・お世話になっています。
現在中三の娘が小1の時に、糸井さんたちほぼ日乗組員がヨーロッパから帰国した時のお出迎えイベントに行って糸井さんからドイツのグミをいただいたことがあります。
ワークショップ、うらやましいです。