b49bbb99.gif

★ファンタジー職業適性診断

 気楽な話題をひとつ――

GEEKAkai's Blogの紹介経由で、
「ファンタジー職業適性診断」TRPGが好きっ!.comで診断してきました。

 カンタンな質問に答えることで、RPG(ロールプレイングゲーム)の定番職業
のどれに適性があるかを診断してくれます。

 カイパパの結果は――
【ファンタジー職業適性診断結果】
============================================================

 戦士レベル   0   努力すればなんとか
 盗賊レベル   7   天性の才能あり
 僧侶レベル   -2   あきらめましょう
 魔法使いレベル -4   あきらめましょう

 占い師
「そなたに最も似合う職業は、自分が注目されることを真っ先に考える『盗賊』
じゃ。
 何事にも『インパクト』『手軽さ』『素早さ』を求めるタイプじゃな。
 自己主張が強く、感情表現も強い。『派手好き』で『おしゃべり』なところが
特徴じゃ。
 何を考えているのか分からない、静かで無表情な『魔法使い』タイプが苦手な
ようじゃの。
 一ヵ所に腰を据えて、自分が言ったことじっくりと考えなおしてみることをお
勧めするぞ。」

(職業メモ)単独行動が多く、慎重なだけでは生きていけない職業。でも冷静さを
失うと命を落とす。
==============================================================

 あ、当たっている…と思いました。

 さらに詳しい「盗賊系の特徴」を読むと、

引用はじまり
==============================================================
【盗賊系】
 感情表出が高く、自己主張も強いタイプです。B型気質で、属性は「風」です。
 自分のオリジナルなアイディアを大切にし、人と活気あることをするのを好む
タイプです。自発的でエネルギッシュ、好奇心も強く、楽しさこそ人生
と思っています。多くの人に好かれます。ただ、あきっぽいところがあ
り、一つのことを達成したり、持続するのが苦手です。
(中略)
【盗賊系の対人関係】
・いっしょにいて楽しい人
・ときにうぬぼれ屋、お調子者と言われる
・よく話して、あまり聞かない
・話の展開が早くて聞き手がついてこられなくなる
過去の規則や習慣にとらわれないので周りの人と衝突することもある
・社交的でオープン
・人を承認するのが得意で、承認されるのも好き
・人のモチベーションを上げる
・気軽にコミュニケーションを交わす
・人との関わりでは感情表現は豊か
==============================================================
引用終わり

 当てはまりすぎて、ヤバイです。そうか、おれは盗賊だったのか……

 やってみて思ったのですが、これは色々なブログのタイプ分けにも使えますね。
「あのブログは〈人との協力関係を大切にする〉僧侶系のブログだ」とか。
「カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクルは、盗賊系ブログだから、先行き
どうなるか不安
だよ。長続きするかなあ?」みたいに。

「だからどうした」ということもないんですが、おもしろいので、よかったらみ
なさんの結果をコメントorトラックバックしてくださいね。